【中山記念2025 予想】危険な人気馬からおいしい穴馬までまる分かり血統診断

コース説明
コース解説と過去データの血統分析はこちらから
【中山競馬場1800m】過去血統データから読み解く!コース解説
中山競馬場1800mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去の血統データから適性の高い血統を解説!
コース解説

スタートしてからすぐにコーナーに入るので先行争いが激化しそうなコースですが、中山の激坂があり、そこまで激化しません。
2コーナーに入るタイミングで坂の頂上になり、下りになります。下り坂→平坦となるためスピードに乗りやすいですが、スタミナ管理も重要になるポイントです。
最終直線は約310mと短く、残り200m地点に激坂があります。そのため、逃げは起伏で減速、追込みは届かいないことが多く、先行が有利です。
マイル~中距離種牡馬が◎、長距離種牡馬も〇
ダート的なパワーがあれば坂は問題なし
ロングスパート血統を狙うべし→母父グレイソヴェリン系、ヴァイスリージェント系、ノーザンダンサー系(複勝率30%超え)
評価基準
評価基準 | 高評価基準 | 理由 |
種牡馬適正 | マイル~中距離 | マイル~中距離に適性を持つ種牡馬が好成績 |
能力1 | ロングスパート | 最終直線の短さからロングスパート向きなコース |
能力2 | パワー | 2か所の急坂があるため |
能力3 | 瞬発力 | 高い瞬発力があれば差しも可能 |
中山競馬場1800mは最終直線が短いためロングスパート向きで、起伏が多く芝・中距離の中ではパワーの求められるコースになっています。
詳しいデータはこちら
人気馬血統診断
シックスペンス
父:キズナ
母;フィンレイズラッキーチャーム(ファピアノ系×ファピアノ系)
キズナ産駒はマイル~中距離を得意とする産駒が多く、坂にも強いため中山1800m重賞では複勝率31%と高い適性のある産駒です。
母はダート的なパワーがあり、スピードの持続力のある血統です。
血統全体では瞬発力があるためトップスピードになるまでが早く、そのスピードを持続できる血統です。
また、母方からダート的なパワーが継承されているので、ゴール手前の坂での減速も最小限だと考えられます。
種牡馬適正 | ロングスパート | パワー | 瞬発力 | 総合評価 |
◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
エコロヴァルツ
父:ブラックタイド
母:プティプランセス(キングマンボ系×ボールドルーラー系)
ブラックタイド産駒はマイル~長距離を得意とする産駒が多く、中山1800m重賞では出走数も少なく戦績も奮わない産駒です。
母はパワーとスタミナのある血統です
血統全体では、スピードはやや劣りますが、サンデーサイレンス系特有の瞬発力と豊富なスタミナがありかなりロングスパート向きな血統です。
母方からパワーも継承されているので、坂の影響も少なそうです。
種牡馬適正 | ロングスパート | パワー | 瞬発力 | 総合評価 |
◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
ソウルラッシュ
父:ルーラーシップ
母:エターナルブーケ(Tサンデー系×ストームバード系)
ルーラーシップ産駒は中距離を得意とする産駒が多く、中山1800m重賞では複勝率33%と非常に高い適性を示している産駒です。
母はダートで通用するだけのパワーとスピードのある血統です。
血統全体ではマイル路線の最前線にいる馬であることもあり、総合力が高いです。
距離は200m長くなっていますが、血統的にみても問題なく、コース的にもややマイル寄りの傾向であるため問題ないと考えられます。
過去レースでも長い末脚、スピードの持続力が確認できているので、適性は高そうです。
種牡馬適正 | ロングスパート | パワー | 瞬発力 | 総合評価 |
◎ | ◎ | ◎ | 〇 | S |
筆者が選ぶ注目穴馬!
サイルーン
父:ディープインパクト
母:ハウオリ(キングマンボ系×グレイソヴェリン系)
ディープインパクト産駒はマイル~中距離を得意とする産駒が多く、中山1800m重賞では複勝率25%と高い適性のある産駒です。
母はパワー、スピードがあり長い直線を得意とした血統です。
血統全体では、瞬発力型ではありますが、スピードの持続力のある血統で今回のレースへの適性は高そうです。
種牡馬適正 | ロングスパート | パワー | 瞬発力 | 総合評価 |
◎ | 〇 | 〇 | ◎ | A |
血統診断表
馬名 | 種牡馬適正 | ロングスパート | パワー | 瞬発力 | 総合評価 |
シックスペンス | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
エコロヴァルツ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
ソウルラッシュ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | S |
アルナシーム | 〇 | ◎ | ▲ | 〇 | A |
マテンロウスカイ | 〇 | 〇 | ▲ | ▲ | B |
パラレルヴィジョン | ◎ | ▲ | ▲ | 〇 | B |
ボッケリーニ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | A |
グラウンディア | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | B |
サイルーン | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | A |
ボーンディスウェイ | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | B |
リフレーミング | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | B |
タイムトゥヘブン | ◎ | ▲ | ▲ | 〇 | C |
クルゼイロドスル | ▲ | ▲ | ◎ | 〇 | C |
メイショウチタン | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | A |
グリューネグリーン | ▲ | ▲ | 〇 | ▲ | C |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません