【関屋記念2025 予想】危険な人気馬からおいしい穴馬までまる分かり血統診断

コース解説
【新潟競馬場芝1600m】過去血統データから読み解く!コース解説
新潟競馬場芝1600mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去の血統データから適性の高い血統を解説!
コース解説

スタート地点は向こう正面の中ほどからの出走になります。
スタートして平坦→上り坂となるため、序盤はそこまでペースははやくなりません。
3.4コーナーにはスパイラルカーブが採用されているため、スピードが落ちにくくなっています。
最終直線は約650mあり、長い末脚を持った馬が強いコースになります。
最終直線が長い点や100%の野芝である点などから瞬発力や持久力が必要になるコースです。
評価基準
評価基準 | 高評価基準 | 理由 |
種牡馬適正 | マイル~中距離 | マイル・中距離系の産駒が有利 |
能力1 | 瞬発力 | 瞬発力型が能力を発揮しやすいコース |
能力2 | スピード | コース形状的にスピード能力が欲しい |
能力3 | 持続力 | スピードを出しやすいが、その分持続力も必要 |
新潟1600mは3.4コーナーにはスパイラルカーブ、最終直線が約650mと瞬発力とスピードを活かしやすいコースになっています。
コース・血統の傾向からもこの傾向はかなり強いので、瞬発力・スピードに着目するのが良いでしょう。
スピードが出しやすい反面、最後までスピードを持続できないこともあるので、スピードの持続力やスタミナ面にも注意しましょう。
人気馬血統診断
ボンドガール
父:ダイワメジャー
母:コーステッド(インリアリー系×ボールドルーラー系)
ダイワメジャー産駒は短距離~2000m前後を得意とした産駒が多く、新潟1600mの複勝率は25%となっています。
母コーステッドは米国系の牝馬で共同通信杯(GⅢ)を制したダノンベルーガを輩出しています。
父・母の傾向からマイル~中距離が適性距離だと考えられます。
血統全体では、ダイワメジャー産駒×母父インリアリー系であるためスピード能力・瞬発力が高い血統です。
また、母母父にはボールドルーラー系を内包するためスピードの持続力もあり、このコースへの適性は非常に高いです。
懸念点としては、ダイワメジャー産駒×母コーステッドなのでかなり早熟感の強い血統で近走の傾向や兄弟の成績を見てもややその傾向が出てきているため、注意が必要です。
種牡馬適正 | 瞬発力 | スピード | 持続力 | 総合評価 |
◎ | ◎ | 〇 | 〇 | A |
カナテープ
父:ロードカナロア
母:ティッカーテープ(ノーザンダンサー系×ロベルト系)
ロードカナロア産駒は短距離~中距離を得意とした産駒が多く、新潟1600mの複勝率は28%となっています。
母ティッカーテープは欧州系のGⅠ3勝の牝馬で目立った産駒は輩出していません。
父・母の傾向から短距離~1800mが適性距離だと考えられます。
血統全体では、ロードカナロア産駒×母父ノーザンダンサー系とスピード能力が高くタフさがあり持続力の高い血統です。
瞬発力があるタイプの血統ではないので、コース適正はそこそこといった印象です。
種牡馬適正 | 瞬発力 | スピード | 持続力 | 総合評価 |
◎ | ▲ | ◎ | 〇 | B |
フォーチュンタイム
父:グレーターロンドン
母:オールタイムベスト(ロベルト系×ストームバード系)
グレーターロンドン産駒はマイル~中距離を得意とした産駒が多く、新潟1600mの複勝率は33%となっています。(出走10頭以下)
母オールタイムベストは短距離系の牝馬で目立った産駒は輩出していません。
父・母の傾向から短距離~マイルが適性距離だと考えられます。
血統全体では、グレーターロンドン産駒×母父ロベルト系と非常に瞬発力が高い血統で母母父ストームバード系とスピード能力も内包できている血統でこのコースへの適性は非常に高いです。
種牡馬適正 | 瞬発力 | スピード | 持続力 | 総合評価 |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 | A |
筆者が選ぶ注目穴馬!
アルセナール
父:エピファネイア
母:サンブルエミューズ(Pサンデー系×ヴァイスリージェント系)
エピファネイア産駒はマイル~中距離を得意とした産駒が多く、新潟1600mの複勝率は28%となっています。
母サンブルエミューズは短距離系の牝馬でマイルチャンピオンシップ(GⅠ)を制したナミュールやアルテミスS(GⅢ)を制したラヴェルなどを輩出しています。
父・母の傾向からマイル~2000m前後が適性距離だと考えられます。
血統全体では、エピファネイア産駒×母父ダイワメジャー産駒と高い瞬発力とスピード能力のある血統です。
母母父は持続力に定評のあるヴァイスリージェント系が内包されており、エピファネイア産駒でもあるためスタミナ面も高く全体としても今回のコースへの適性はかなり高いと言えます。
種牡馬適正 | 瞬発力 | スピード | 持続力 | 総合評価 |
◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
血統診断表
馬名 | 種牡馬適正 | 瞬発力 | スピード | 持続力 | 総合評価 |
ボンドガール | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | A |
カナテープ | ◎ | ▲ | ◎ | 〇 | B |
フォーチュンタイム | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | A |
イミグラントソング | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | S |
レガーロデルシエロ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | A |
シヴァース | 〇 | ◎ | 〇 | ▲ | B |
ダイシンヤマト | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | C |
アルセナール | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | S |
トランキリテ | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | C |
オフトレイル | ▲ | ▲ | 〇 | 〇 | C |
シンフォーエバー | ▲ | ▲ | 〇 | ◎ | B |
ニシノスーベニア | ◎ | 〇 | ◎ | ▲ | B |
ハクサンバード | ▲ | ▲ | 〇 | 〇 | C |
キョウエイブリッサ | 〇 | 〇 | ▲ | ▲ | C |
リフレーミング | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | C |
7月21日時点オッズ順15頭