【CBC賞2025 血統診断】危険な人気馬からおいしい穴馬までまる分かり血統診断

コース説明
コース解説と過去データの血統分析はこちらから
【中京競馬場 芝1200m】過去血統データから読み解く!コース解説
中京競馬場芝1200mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去の血統データから適性の高い血統を解説!
コース解説

スタート地点は2コーナー終わりになります。
スタートしてから約350mの直線で、約100mほどの上り坂ですが、そのあとは下り坂になります。
向こう正面中ほどからは下り坂になっており、スピードに乗りやすい地点です。
3.4コーナーはスパイラルカーブになっており、スピードが落ちない形状になっています。
最終直線は約410mで、最終直線の入り口には急坂があり、そこそこパワーが求められます。
スピード、パワーの求められるタフなコースです。
・適性距離は1400m~マイル程度→短距離戦にしてはスタミナのいるレース
・タフなコースで、ダート的なパワーが欲しい
・最終直線は長いが、瞬発力型よりスピード持続型。
評価基準
評価基準 | 高評価基準 | 理由 |
種牡馬適正 | 1400m以上 | 1400m以上での好走経験のある馬 |
能力1 | スピード | 短距離戦であるため |
能力2 | パワー | 最終直線での強さに影響 |
能力3 | スピードの持続力 | 最終直線が長いため |
中京競馬場1200mはかなりタフなコースで短距離戦ながらスタミナが求められるため、1400m以上は走れる見込みのある馬が良いです。
短距離戦であるため、最も重要な能力はスピードになります。
次に重要なのではパワー能力になります。
中京競馬場1200mに限ったことではないですが、中京競馬場では血統内にダート馬を内包している馬の好走率が高い競馬場であるため、ダート的なパワー能力は欲しいです。
このコースは最終直線が長く、瞬発力型に向くコースですが、データ的にはロングスパート向きの馬が好走しています。
ジューンブレア
父:アメリカンファラオ
母:ラップオブラグジュアリー(サドラーズウェルズ系×ブラッシンググルーム系)
アメリカンファラオ産駒は芝・ダート短距離を得意とした産駒が多く、中京1200mの出走はありません。
母ラップオブラグジュアリーは出走情報はありませんが、牝系としてはGⅠ馬を輩出しており、優秀な牝系です。
父・母の傾向から、1000m~1600m程度が適正距離だと考えられます。
血統全体では、アメリカンファラオ産駒なのでダート感の強い血統でスピードとパワー能力に秀でた血統です。しかし、母方がサドラーズウェルズ系×ブラッシンググルーム系と欧州芝向きな血統で芝適性のある血統でやや芝寄りの血統だと考えられます。
血統的にはある程度パワー能力の必要なコースへの適性が高く、中京への適性は高いと言えます。
種牡馬適正 | スピード | パワー | 持続力 | 総合評価 |
◎ | 〇 | ◎ | ◎ | S |
ヤマニンアルリフラ
父:イスラボニータ
母:ヤマニンパピオネ(フォーティナイナー系×ミスタープロスペクター系)
イスラボニータ産駒はマイルを得意とした産駒が多く、中京1200mの複勝率は10%となっています。
母ヤマニンパピオネは芝・ダート短距離系の牝馬でプロキオンステークス(GⅢ)を制したヤマニンウルスを輩出しています。
父・母の傾向から短距離も可能ですが、1600mくらいが適性距離だと考えられます。
血統全体では、イスラボニータ産駒×母父フォーティナイナー系なので瞬発力・パワー型の血統で瞬発力の高さがある血統です。
CBC賞ではミドル~ハイペースになりやすく瞬発力も求めれるので適性は高そうです。
種牡馬適正 | スピード | パワー | 持続力 | 総合評価 |
◎ | 〇 | ◎ | 〇 | A |
インビジブルパパ
父:shalaa
母:shawaimsa(ヘイルトゥリーズン系×ニジンスキー系)
shalaa産駒は短距離を得意とした産駒が多く、中京1200mの複勝率は33%となっています(出走数3頭)。
母shawaimsaは目立った産駒は輩出していませんが、牝系内には高松宮記念(GⅠ)を制したファインニードルがいます。
父・母の傾向から短距離が適正距離だと考えられます。
血統全体では、父ダンチヒ系×母ヘイルトゥリーズン系とかなりスピード能力に長けた血統です。クロスを見てもシャーペンアップ、ダンチヒの血が濃くなっているため、スピード能力はメンバーでもトップクラスだと考えられます。
血統内にパワー面を補足する血がないため、中京はすこし不向きな印象です。
種牡馬適正 | スピード | パワー | 持続力 | 総合評価 |
〇 | ◎ | ▲ | 〇 | B |
血統診断表
馬名 | 種牡馬適正 | スピード | パワー | 持続力 | 総合評価 |
ジューンブレア | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | S |
ヤマニンアルリフラ | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | A |
インビジブルパパ | 〇 | ◎ | ▲ | 〇 | B |
シュトラウス | 〇 | ▲ | 〇 | ▲ | C |
グランテスト | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | B |
カルチャーデイ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | A |
ベガリス | 〇 | 〇 | ▲ | ▲ | C |
ドロップオブライト | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | C |
ワイドラトゥール | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | A |
クラスペディア | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | C |
メイショウソラフネ | 〇 | 〇 | ◎ | ▲ | B |
ジャスティンスカイ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | B |
ポッドベイダー | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | A |
バルサムノート | 〇 | ◎ | ▲ | ◎ | A |
バンドシェル | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | B |
8月5日時点オッズ順上位15頭