【弥生賞ディープインパクト記念2025 予想】危険な人気馬からおいしい穴馬までまる分かり血統診断

コース解説

コース解説と過去10年データの血統分析はこちらから

【中山競馬場 芝2000m】過去10年血統から読み解く!コース解説

中山競馬場芝2000mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去10年の血統データから適性の高い血統を解説!

コース解説

スタートから直線が長く、先行争いが激化しやすい。序盤から早くなるが、中盤から急坂になるためペースは上がりにくいです。

スタートから坂を上り1コーナー終わりまでのぼりが続き、2コーナー初めから向こう正面中ほどまで下りになるコースのため、

ここからスピードが上がります。スタミナが持つ馬はここからロングスパートをかける馬も見られます。

ここから、3.4コーナーは平坦で最終直線に入ります。

最終直線は約310mと短く、後方一気は決まりにくいです。また、逃げも最後の上り坂で減速するため、勝率が低くなっています。

コース的には距離以上にスタミナが求められ、先行脚質が強いコースになっています。

血統から分かるコース適正

・種牡馬は日本競馬でメジャーな血統

・成長が早く、2歳から活躍できる産駒

母はタフな血統であるヴァイスリージェント系・サドラーズウェルズ系がおすすめ

・中山芝2000mではディープインパクトの血が最強

評価基準

評価基準高評価基準理由
種牡馬適正中距離中距離馬産駒の戦績が良い
能力1スピード能力スピード能力が高い馬が好走
能力2タフさ坂を上るパワー、最終直線で発揮できる勝負根性を評価
能力3瞬発力重要な能力であるが、コースの仕様上タフさを優先

中山2000mはタフかつハイレベルな重賞レースが多いコースですが、長距離馬はイマイチとなっており、スタミナの要求値は高くありません。

このコースはスタートから600mは上りですが、全体的には下りが多くスピードに乗りやすいコースになっており、先行力の高さや最終直線でのスピード勝負など各所でスピード能力が求められます。

序盤の坂、ゴール手前の坂と2か所の坂を上るコースである程度タフさが必要になります。

ロングスパート向きなコースですが、瞬発力型が好走するコースです。

詳しいデータはこちら

人気馬血統診断

ナグルファル

父:エピファネイア
母:ランドオーバーシー(ダンチヒ系×ボールドルーラー系)

エピファネイア産駒はマイル~長距離を得意とした産駒が多く、中山2000mでの適性も高くなっており、重賞複勝率29%と上位に位置する産駒です。

母はダンチヒ系であるため芝に適したスピード能力があると同時に母母父によるダート的なパワーがある血統です。

血統全体でみると、スピード能力・パワー能力が高く先行位置をとりやすい血統です。

スピードの持続力が高い血統であるため中山には合いそうですが、中山2000mでは瞬発力型が好走する傾向にあるので、その点はやや原点です。

種牡馬適正スピード能力タフさ瞬発力総合評価
A

ミュージアムマイル

父:リオンディーズ
母:ミュージアムヒル(Tサンデー系×ヴァイスリージェント系)

リオンディーズ産駒は短距離~中距離を得意とした産駒が多くなっています。

中山2000mでの戦績は複勝率16%と物足りなさがあります。

母はトニービン、ヴァイスリージェント系、ノーザンテースト系をバランスよく内包しており、非常にタフな血統です。

血統全体ではスピード能力がそこそこといった印象ですが、タフかつパワーがある馬で瞬発力に期待できる血統です。

かなりタフな血統なので、馬場が荒れると評価を上げたい一頭です。

種牡馬適正スピード能力タフさ瞬発力総合評価
A

ヴィンセンシオ

父:リアルスティール
母:シーリア(キングマンボ系×Tサンデー系)

リアルスティール産駒はマイル~中距離を得意とした馬が多く、東京・中山での戦績が良く今回のレースでも適性は高いと言えます。

母は瞬発力とスタミナを兼ね備えた血統です。

血統全体では、ザ・クラシック馬といった印象のある馬で、瞬発力とスピード感のある血統です。

しかし、パワー能力は高いですがあまりタフな血統ではないので、タフな展開や馬場への適性は低そうです。

種牡馬適正スピード能力タフさ瞬発力総合評価
A

筆者が選ぶ血統的穴馬!

ファウストラーゼン

父:モズアスコット
母:ペイシャフィリス

モズアスコット産駒は去年デビューした産駒で、血統的には芝中距離向きでタフさがありロングスパート向きの血統です。

母はマイル向きなパワーとスピードのある血統です。

血統全体では、ダンチヒのクロスによるスピード能力の補完やサドラーズウェルズのクロスによるロングスパート適性があり、全体的に総合力が高い馬です。

ホープフルSでは、ロングスパートからの3着と好走しているので、今回も期待できる一頭です。

種牡馬適正スピード能力タフさ瞬発力総合評価
S

血統診断表

馬名種牡馬適正スピード能力タフさ瞬発力総合評価
ナグルファルA
ミュージアムマイルS
ヴィンセンシオA
ジュタA
クラウディアイA
アスクシュタインB
アロヒアリイA
ファウストラーゼンS
レディネスA
ブラックジェダイトB
ベストシーンB
ロードガレリアC
ガンバルマンB
マイネルゼウスC
2025年3月3日時点オッズ順

Race

Posted by dooto0731