【日経新春杯2025 予想】人気馬から穴馬までまる分かり血統診断

コース解説

コース解説と過去データの血統分析はこちらから

【中京競馬場 芝2200m】過去血統データから読み解く!コース解説

中京競馬場芝2200mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去の血統データから適性の高い血統を解説!

コース解説

スタートしてから約500m直線を走ります。道中は最終直線と同じ坂を上り続けるためペースは落ち着きやすいです。

向こう正面は長い下り坂になっており、スピードに乗りやすい地点になっています。

また、3・4コーナーはスパイラルカーブになっており、スピードが落ちにくい構造になっています。

最終直線は約410mで、急坂を上った後になだらかな坂といったように、常に上りになっており、ここを上れるかがカギになります。

血統から分かるコース適正

・かなりスタミナが求められるコース

・瞬発力よりもスタミナ、起伏への適応力、長くいい足などの能力が必要

・ステイゴールド系が強い

・シンボリクリスエス産駒に注目

評価基準

評価基準高評価基準理由
種牡馬適正中距離~長距離長距離適性が求められる
能力1長い末脚ロングスパートを仕掛けることができる血統が優勢
能力2スタミナ起伏が多くスタミナが必要
能力3瞬発力最終直線での強さに直結
赤:最重要能力

中京2200ではステイゴールド系の産駒やマンハッタンカフェ産駒といったスタミナが豊富な産駒が活躍するため適性は長距離寄りにしています。能力2もこれに付随します。

母父サドラーズウェルズ系とグレイソヴェリン系が戦績上位でパワーと長い末脚のある馬の好走率が高いため最重要能力としています。

最終直線では中京の長い上り坂を上ることになるので、ある程度の瞬発力は求められるとしています。

人気馬血統診断

ヴェローチェエラ

リアルスティール×ダンチヒ系の母という血統です。

リアルスティール産駒は中距離~長距離で活躍する馬が多く、坂を得意とする産駒が多いです。

母はダンチヒ系×サドラーズウェルズ系と欧州血統が強い血統です。

血統全体でみると長距離適性が高く、瞬発力のある血統です。また、母母父にはサドラーズウェルズ系が内包されるため、ロングスパートも可能な血統だと考えられます。

リアルスティール産駒であることから、ストームバード系を内包できるいことや母方が欧州血統であることからパワーにおいても水準以上ありそうです。

血統的・戦績的にも強そうな血統です。

種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
S

ホールネス

ジャイアンツコーズウェイ系×Blushing Groom系の母という血統です。

種牡馬のLope de Vegaですが、日本馬場での出走数が少なくデータが取れませんでした。 血統的にみるとジャイアンツコーズウェイ系であるため日本芝は問題ないですが、中距離あたりが適性だと考えられます。

母はBlushing Groom系×Dont forget meと欧州血統が強い血統です。

血統全体でみると、距離がマイル~中距離といった印象が強く、ガス欠の可能性がありそうです。

しかし、欧州的、ダート的なパワーを兼ね備えているため、タフさのある血統です。

馬場が渋れば強そうな血統です。

種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
B

メイショウタバル

ゴールドシップ×ヴァイスリージェント系の母という血統です。

ゴールドシップ産駒は長距離で活躍する馬が多く、平坦を得意とする産駒が多いです。

母はヴァイスリージェント系×Tサンデー系で持続的なパワーのある血統です。

血統全体では、スタミナが豊富かつ坂を得意とする血統であるため、中京2200mでの適性は高そうです。

種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
A

筆者が選ぶ注目穴馬!

バトルボーン

シルバーステート×グレイソヴェリン系の母という血統です。

シルバーステート産駒は中距離~長距離で活躍する馬が多く、坂を得意とする産駒が多いです。

母はグレイソヴェリン系×ボールドルーラー系でスタミナが豊富な血統です。

血統全体でみると、今回の評価基準である長い末脚、スタミナ、瞬発力をバランスよく持っており、適性がかなり高そうです。

種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
S

サンライズアース

レイデオロ×Tサンデー系の母という血統です。

レイデオロ産駒距離が長ければ長いほど強いステイヤータイプが多い産駒で、坂の有無はあまり影響しない産駒です。

母はTサンデー系×ヌレイエフ系と瞬発力とスタミナに長けた血統です。

血統全体でみると、長い距離が得意な血統で距離的には中京2200はやや短い気もしますが、スタミナが求められるコースなので穴馬に入れました。

ヌレイエフの血が濃いので、底力はありそうですが、トップスピードが落ちる傾向が強いところが懸念点です。

種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
S

血統診断表

馬名種牡馬適正長い末脚スタミナ瞬発力総合評価
ヴェローチェエラS
ホールネスB
メイショウタバルA
ショウナンラプンタA
ロードデルレイB
バトルボーンS
サトノグランツB
キングスパレスC
タッチウッドC
サンライズアースS
マイネルエンペラーC
ヴィルトライゼンデA
サリエラB
ケイアイサンデラC
2025年1月15日時点での人気上位14頭 ※あくまで血統のみの評価です。コンディションや調教などは考慮していません

Race

Posted by dooto0731