【新潟大賞典2025 予想】危険な人気馬からおいしい穴馬までまる分かり血統診断

ここでは、危険な人気馬や穴をあけそうな低人気馬を血統の観点から紹介します。

コース解説

【新潟競馬場芝2000m】過去血統データから読み解く!コース解説

新潟競馬場芝2000mを血統の観点から考察!コースの特徴と過去の血統データから適性の高い血統を解説!

コース説明

スタート地点は芝1400mと同じ地点(2コーナー付近ポケット)からのスタートになります。
スタートから3コーナーまで約950mと非常に長く、3コーナーに向かって登り坂となっています。

3コーナーからゴールまで下り坂→平坦となっており、ここから仕掛けることも少なくありません。
3,4コーナーはスパイラルカーブを採用しているため、スピードが落ちにくくなっています。

最終直線は約660mと日本で最長の長さになります。
ほとんど起伏がない平坦であるため、パワーは必要なく、純粋な速さが求められます。
最終直線が長いことで、瞬発力の高い馬が活躍しやすく、逃げ・先行馬は差し馬に差される可能性が高いです。

コース的には瞬発力の高い馬やトップスピードの速い馬の適性が高そうなコースになっています。

血統から分かるコース適正

・スタミナ要求値は低め

・瞬発力を活かしやすいコース

・スピードとパワーをもつ血統に注目

・キングマンボ系は種牡馬・母父ともに◎

評価基準

評価基準高評価基準理由
種牡馬適正1800m前後スタミナ要求値は低め
能力1瞬発力瞬発力を活かしやすいコース
能力2スピード最終直線が長くスピードを活かしやすい
能力3パワー平坦だがパワー血統の成績が良い

新潟競馬場芝2000mでは、中距離馬の出走が多いですがマイル馬まで好走が見込めるコースになっています。
このコースの最終直線は長く平坦であるため、瞬発力・スピードを活かしやすく血統的にも好走率が高くなっています。
平坦コースであるため、パワー能力が軽視されやすいですが、パワー能力の高い血統が強いコースであり、パワー能力のある馬を狙っていきたいコースになります。

人気馬血統診断

サブマリーナ

父:スワーヴリチャード
母:ヒシサブリナ(ボールドルーラー系×ヘイロー系)

スワーヴリチャード産駒は2000m以上を得意とした産駒が多く、新潟2000mの出走数は少ないですが適性は高いと考えられます。
母ヒシサブリナはダートマイル系の牝馬で特に目立った産駒は輩出していません。
父・母の傾向から適性距離は2000m前後です。

血統全体ではスワーヴリチャード産駒、母母父ヘイロー、ヘイローの4×4と瞬発力・パワーが高い血統で今回の新潟2000m向きの血統です。また、トップスピードに関しては平均的ですが、母父がボールドルーラー系であるためスピードの持続力があり早い段階からのスパートに期待できます。

種牡馬適正瞬発力スピードパワー総合評価
A

レガーロデルシエロ

父:ロードカナロア
母:デアレガーロ(Tサンデー系×ミスタープロスペクター系)

ロードカナロア産駒は短距離~中距離を得意とした産駒が多く、新潟2000mの複勝率は25%となっています。
母デアレガーロは京都牝馬Sを制している短距離・マイル向きな牝系です。
父・母の傾向から適性距離はマイル~2000mです。

血統全体では、ロードカナロア産駒、母がダート向き血統とスピード・パワーに長けた血統です。
スピード・パワーはあるものの瞬発力とスピードの持続力は平均的であるため、新潟の長い直線は難しい血統です。

種牡馬適正瞬発力スピードパワー総合評価
B

ディマイザキッド

父:ディーマジェスティ
母:ミスミーチャン(ヌレイエフ系×Tサンデー系)

ディーマジェスティ産駒は2000m前後を得意とした産駒が多く、新潟2000mの出走数は少ないですが適性は高いと考えられます。
母ミスミーチャンはダートマイル系の牝馬で特に目立った産駒は輩出していません。
父・母の傾向から適性距離は2000m前後です。

血統全体では、ディーマジェスティ産駒、母父ヌレイエフ系、サンデーサイレンスの3×4と非常に瞬発力の高い血統です。
スピード面を補完する血統はなく、平均的な印象です。

種牡馬適正瞬発力スピードパワー総合評価
B

筆者が選ぶ注目穴馬!

ハピ

父:キズナ
母:クイーンパイレーツ(キングマンボ系×ストームバード系)

キズナ産駒は2000m以上を得意とした産駒が多く、新潟2000mの複勝率は13%となっています。
母クイーンパイレーツはダートマイル系の馬で浦和記念を制したアウトレイジを輩出しています。
父・母の傾向から芝・ダートマイル・中距離に適性がある血統です。

血統全体では、キズナ産駒・母父キングマンボ系・母母父ストームバード系とパワーに長けておりダート的な印象の強い血統です。
また、ストームキャットの3×4のクロスがあるためスピード能力も高そうです。

過去ほとんどがダートを走ってきた馬ですが、キズナ産駒・母父キングカメハメハと芝・ダートともに戦える血統であるため、期待できる血統です。

種牡馬適正瞬発力スピードパワー総合評価
S

血統診断表

馬名種牡馬適正瞬発力スピードパワー総合評価
サブマリーナA
レガーロデルシエロB
ディマイザキッドB
エピファニーA
サイルーンB
オールナットB
ボーンディスウェイC
シリウスコルトA
ショウナンアデイブA
ウエストナウB
マテンロウオリオンC
ハピS
パラレルヴィジョンB
ケイアイセナB
マイネルケレリウスC

5月12日時点上位15頭オッズ順